BEST BRIDAL

花嫁アンバサダー レポート

2021.11.3The Seventh Report

theme

#bb花嫁アンバサダー
親御様への感謝の伝え方

結婚式を行うにあたって普段はなかなか伝えられない「ありがとう」の気持ちを
親御様に伝えたいと考えているプレ花嫁さまが多いのではないでしょうか。
花嫁の手紙、記念品、ファミリーミートetc...親御様に焦点を当ててアンバサダーの皆さんにレポをいただきました!
花嫁の手紙は結婚式の前日に書いてしまうと泣いてしまって目が腫れてしまうので要注意!とのアドバイスも。
ぜひ皆さんの体験談を参考にされてみてくださいね。

ambassador

@yuka_wedding1123さま

01

details

bb花嫁さまの中でもやってよかったとお声をいただく、挙式の退場の前に親御様の元へ行き感謝の気持ちを伝える絆式。@yuka_wedding1123 さまはそのセレモニーがあることも会場の決め手のひとつになったんだそう。
当日はお母様から「今日を迎えられてよかったね」と素敵な言葉をいただき感動のシーンとなりました☆

会場を選んだ理由でもある「絆式」で素敵な時間を過ごせた

わたしは主に3つのシーンで両親へ感謝の気持ちを伝えました!

【挙式前のファミリーミート】
お支度が整い、いよいよ両家の両親と対面するシーン。
母や妹はドレス姿を知っていますが、やはり当日ならではの空気感がありました☆

扉が開いたときの両親の嬉しそうな顔や、お義母さんが涙していたのが印象的で、わたしも少し泣いてしまいました。
父にはブートニアセレモニーを行い、これまでありがとう、今日1日よろしくねと伝えました!
このときの動画がエンドロールにも入っているのですが、見返した両親も感慨深かったようです。

【挙式のベールダウンと絆式】
わたしがセントグレースを選んだ理由のひとつでもある絆式。
挙式終盤に、家族の元へ行き、直接お話することができます♪

わたしはコロナで式の延期を決断するまでに母と激しく衝突したことがありました。
いろんなことがあったけれど今日を迎えられてよかったね、本当におめでとう、と祝福をくれた両親に、わたしもたくさんのありがとうを伝えました。
メイクが崩れるので頑張って泣くのを堪えました笑
絆式はとても素敵な時間なので、今まで言えなかったようなことも伝えてみるのがおすすめです!

【披露宴での手紙と子育て感謝状贈呈】
定番ですが、披露宴では感謝の手紙を読みました。
思春期には父を無視していたこと、父も母も数年前に大きな病気をしたので、いまこうして生きていてくれることがどんなにありがたいかなど、いろんなことを思い出して泣きながら書いて、式の1週間前くらいには完成させました。

よく言われますが、前日に書くのは目が腫れるので絶対だめです!笑
そして当日は緊張したり感極まったりするので、読む練習もしておいた方がいいです♪

花束とDIYした子育て感謝状を贈ったら、赤ちゃんの頃の写真を見てしみじみと懐かしがってくれました。
今まで大切に育ててくれた両親&いつも仲良しでいてくれる妹、そしてわたしを迎えてくれた義家族の皆さんへ、これからたくさん恩返ししようと思います。

ambassador

@m_wd612さま

02

details

@m_wd612 さまはご披露宴の結びに花嫁からのお手紙を朗読し、親御様に記念品をプレゼントされました。お手紙は読むがどうか迷っていたそうですが、結婚式くらいしか伝えられないと読むことに決めたんだそうです*
記念品はずっと飾っておいてもらえるようにフラワーボックスをチョイス。とっても喜んでもらえたんだそう♪

記念品はずっと飾って置けるものをチョイス

やったこと
・手紙
・両親への贈呈品
・ベールダウン
・バージンロード

手紙は下書きを1週間くらい前に考えて携帯に保存しておいたのですが、清書するのは結局前日になってしまいました♪
泣き腫らすことはなかったですが他の準備もあり、気持ち的には余裕がなかったので早めに準備するに越したことはないです!!

直接気持ちを伝えるのは苦手なので手紙を読むのは本当に本当に嫌だったのですが(笑)こういう時にしか伝えれないのでやって良かったです。

両親への贈呈品はフラワーボックス(子育て感謝状)と体重米にしました!花束もいいですが義両親が遠方だったので持って持って帰りやすいものにしました。
フラワーボックスはずっと飾れるのもいいなと思いました。
どちらの両親も喜んでくれて嬉しかったです☆

また演出とかではないですが、今回家族婚ということで家族がゲストのメインで披露宴で話せる時間も長くゆっくり楽しんでもらえたのも良かったなと思います!⁡

ambassador

@wdg_04htさま

03

details

生まれた時の体重と同じ重さのウエイトベアや生まれた日の誕生日新聞で、おふたりが生まれた日を結婚式で思い返してもらえる様に工夫されたという @wdg_04ht さま。
ご実家に今も大切に飾ってくれているそうです*
結婚式は子育ての卒業式とも言われているからこそ生まれた日を思い出してもらうようなプレゼント、素敵ですよね。

生まれた日を思い出して
もらえるような工夫を込めた

私たちは、式初めにファストミートとブートニアセレモニーをしたのと、式中の絆式、披露宴終盤に時間を設けました。

式前は、準備が出来たら両親のみを先に来てもらい話す時間をとり、父にお互いブートニアを付けながら感謝の気持ちや本日は宜しくね、などと声をかけました。
その後集合写真も両親と撮ってもらいました。

次に、絆式です。
式の最中に両親のもとへ行き、感謝の気持ちを伝えました!!
この頃はもぉだいぶ緊張もし無かったので、私は泣いてしまいました。

そして、3つめは披露宴終盤に両親への手紙を読みました!
手紙の後は、
✱花束
✱ウエイトベアー
✱子育て感謝状
をプレゼントしました。

彼は手紙は読まなかったので、両親へ手紙を書きテーブルに置いて置きました。
その際、互いに生まれた日を思い出して欲しく誕生の日の新聞を添えたのもこだわりです!
両親は互いに喜んでくれました♪
やはり、子からの感謝は中々言葉では聞けないと思います。
この機会に少し恥ずかしかもしれないですが、親孝行だと思うので感謝の気持ちを伝える時間を設けるのは大切かなと感じました。
私の実家ではウエイトベアーはリビングの目のつくとこにいつも飾ってくれています!

Another Site