
花嫁アンバサダー レポート
第31回The 31th Report
【第4期bb花嫁アンバサダー】ヘアメイク&リハーサルのポイント
ドレスや合わせるアクセサリーが決まったら考え始めるのがヘアメイク!
プロにしてもらうからこそ、とことんこだわって一番綺麗な姿をゲストにお披露目したいですよね。
アンバサダーはウエディングドレス・カラードレスに合わせて
どのように当日のヘアメイクを決めていったのでしょうか。
挙式の直前で行う≪ヘアメイクリハーサル≫で確認したいポイントもレポートいただきました♪
@y_wd1112 さま
[会場名]アートグレイスウエディングコースト大阪
01
個性が出るヘアメイクになるよう
リハーサルでしっかり確認
<𝐡𝐚𝐢𝐫>
ヘアはインスタやPinterestでドレスに合う髪型を探しました。
挙式 : ティアラなどはつけずアップにしてシンプルにしていただきました!
披露宴 : イメージを変えたくてダウンスタイルでしっかりめに巻いてもらってゴールドのピンをアクセントでつけていただきました☆
お色直し : ゆるふわ風団子にしていただいてベロアの黒リボンをつけました!
ベロアのリボンやゴールドのピンはNETで購入しました。
<𝐦𝐚𝐤𝐞>
メイクは普段してるオレンジメイクでお願いしました♪
メイクさん曰く、写真を撮ると眉毛が白飛びして薄く見えたりすることもあるみたいなので眉毛は気持ち濃い目にしていただきました!
アイシャドウはキラキラ系をメインに使って、リップを披露宴ではヌーディー系にして、お色直しで濃いめの赤リップを塗って、イメチェンしました♪
私の1番のこだわりでもあるまつ毛は、とにかくがっつりマスカラを塗って、目力が出るようにしてほしいとお願いしました(笑)
!ヘアメイクリハーサルで気をつけること!
当日は思ってる以上にバタバタなので、ヘアメイクリハまでにしたい髪型やメイクなどしっかり調べてどういう感じにしたい、というのを明確にしておいて、リハーサルでヘアメイクさんにきっちり伝えておくのがオススメです!
私は見本にしたい画像を見せて全く同じにするのは嫌だったので、個性が出るようにヘアメイクさんにアドバイスをもらいつつ一緒に決めて行きました!
@haru_wedding_0618 さま
[会場名]アートグレイスウエディングヒルズ
02
自分のイメージを、
伝えて伝えて伝えまくること☆
理想のドレスやお気に入りのアクセサリーに出会ったあとはそれらをどう身に纏い、自分らしさを出すか!ですよね。
《ヘアメイク、アクセサリーのこだわり》
⚪︎WD(挙式時)
王道ウェディングが好みだったことから少しきっちりめにアップしてほしい旨を伝えました。
ティアラ→大きめのキラキラ(式場貸し出し)
イヤリング→一粒パール(持ち込み)
ネックレス→首元をスッキリ見せるため無し
上品さがでるようにお願いしました♪
⚪︎WD(披露宴入場時)
2wayだったこちらのドレスに合わせて挙式時とは打って変わって、アクセサリー盛りだくさん〜♩
クラウン→持ち込み
イヤリング→持ち込み
ネックレス→式場貸し出し
クラウンはちょこんとナナメに乗せるのが流行っていますがド派手症なわたしはドン!と見えるように、真ん中置きに!
⚪︎CD(お色直し時)
CDのアレンジが1番こだわったかもしれません。
ヘアアクセ→リボン帯×3本(持ち込み)
イヤリング→薄ピンクのバラのモチーフ(持ち込み)
ネックレス→ドレスを印象的に見せるため無し
ずっとしたかった、前から見ても目を引くビックリボン♪
ドレスと同じ色を差し色にしてシースルー素材、光沢のあるシルバーを使いました!
といっても、こんな綺麗な形に結ってくださったのはヘアメイクさんのお力です。
《ヘアメイクリハーサルのポイント》
とにかく自分のイメージを、伝えて伝えて伝えまくること!
もちろん、こだわりがなかったりお任せがよかったりする場合は別ですが自分の理想は自分にしかわからないものです。
わたしが特に気にしたところは
⚪︎保湿剤やリップの下地など、基礎化粧品は持参
⚪︎細かい箇所は許可を得て、自分で足していく
⚪︎色んな角度から写真を撮っておいてもらう
こちらの3点は押さえておくと良いかもしれません♪
@m_wd1225 さま
[会場名]伊勢山ヒルズ
03
ドレスが華やかな分
ヘアメイクはシンプルに
<ヘアメイク・アクセサリーのこだわり>
ドレスが豪華な分、ヘアメイクはあんまり盛りたくなくてシンプルめにしました。
WDはアップでシニヨンヘアでドレスとティアラをメインに♪
CDはハーフアップで大人っぽくして印象を変えました。
髪は巻いて、ふわふわ感を出してもらい左側からヘッドドレスをつけました!
このヘッドドレスは自由に形を変えられたので、ヘアアレンジによって印象がとっても変わって良かったです。
<ヘアメイクリハで気をつけるポイント>
やってもらいたいヘアアレンジは具体的に伝えられる様に写真を撮ったり画像を検索しておくとイメージもし易いかと思います。
髪色も当日と近づいているとなおいいと思います♪
私もヘアメイクリハ2日くらい前に色を入れ直しました!
あとは、旦那さんに色んな角度で写真を撮ってもらい見直せる様にしました!
<直前にやったおすすめの花嫁美容>
私は妊娠もしていたのもあり、他の卒花さんよりはこだわりは無かったので参考になるかは分かりませんが...
シェービングは必須でやりました!ドレスは肌が見えてる部分が多いので、自分でやるより綺麗になるのでプロにお願いしました!
<早めにやっておいた方が良い!>
おすすめの花嫁美容
時間がある時はひたすらリファのローラーで顔やデコルテ周りをコロコロしてました。笑
結婚式が決まって前撮りの日程も決まってから私はマツエクもしました!
マツエクもどんなデザイン、長さにするか何回かサロンに通ったので早めのが安心できると思います♪
Another Site