BEST BRIDAL

花嫁アンバサダー レポート

第33回The 33th Report

theme

【第5期bb花嫁アンバサダーついに決定!】式場見学レポ

2024年に活動いただく第5期bb花嫁アンバサダーが遂に決定!
全国からご応募いただき13名を選ばせていただきました。
最初のレポートはこだわりのウエディングを叶えた【式場探しについて】
プレ花嫁様からいただいた質問にQ&A形式でお答えいただきました。

ambassador

@_mi__aw さま

[会場名]アートグレイスウエディングコースト大阪

01

SNSで憧れていた会場で即決!

【 結婚が決まってどれくらいで結婚式場探しを始め、沢山ある会場からどのように見学する会場を絞った?】
A.もともと私は結婚式はあまりしたいと思っていませんでした。
ですが以前からSNSでこの式場を知っていて、もし結婚式をするならこの式場がいいなあと思っていました。
結婚式をすると決まってからは1週間程度で式場見学を予約し、その日に即決しました。
初めて式場を見た時はテーマパークに入ったようなドキドキを感じたのを覚えています!

Q. 何件会場見学をした?
A.1件です!即決しました!

Q. 会場決定をした決め手を3つ挙げるとしたら?
A.
1.何と言っても敷地内に入るだけで、テーマパークに来たかのようなワクワクドキドキ感を味わえるところ
すぐ近くに隣接するビルなどがないことも魅力的でした。
非日常感を味わえる!を重視してました。
2.披露宴会場が独立しており、すべての会場に美しいガーデンがあること
まるで自分たちの別荘にゲストをお呼びしたかのような気持ちになれること笑
3.大好きな大階段!!式場の前の大階段は他の式場にはない魅力を感じました。
生で見るともっと素敵です♡

Q.ブライダルフェアで特に思い出に残っていることは?
A.チャペルを見た後に大階段を降りて帰ろうとした時のことです。
案内していただいてた方に「ここで待っててください!」とドアの前で待たされました。
私たちは言われるがまま待っていました。
すると外から大好きなアーティストの曲が・・・!
かと思ったら、チャペルの大きなドアが開いて大階段に並んだスタッフの方が「おめでとうございます!」
と言いながら花びらを投げフラワーシャワーを模してくれました!!
それをされた旦那様は隣で恥ずかしくて顔が真っ赤(笑)それがめちゃくちゃ愛おしくて(笑)
「あ〜私きっとここの会場で式を挙げて、当日もこの日を思い出すんだろうなあ」と思いました◎
恥ずかしかったですが本当に素敵な思い出です。

本当に素敵な式場はたくさんあって、たくさん悩むと思います。
私は一つの式場しか見学に行かず即決しましたが、もっともっと探すときっとここもいい、あそこもいいがたくさん出てくると思います。
今思い返すともう少し別の会場を見てみても良かったかもとは思いますが、この会場に決めて後悔はありません。むしろ満足しています♪

ambassador

@moni_wed さま

[会場名]アプローズスクエア 名古屋迎賓館

02

ウエディングイベントに参加して
見つけた運命の会場

プロポーズしてもらってからすぐウエディングイベントに参加し式場探しを始めました。

気になる会場に話を聞き
・ステンドグラスではないチャペル
・参列したことがない式場
・プリンセスの物語に出てきそうな会場
の3つに絞って探しました。

実際にフェアに参加して印象に残っていることは入った瞬間プリンセスの様な会場に一目惚れしたことです。
ロビーやチャペル、ガーデンや披露宴会場等どこを見学しても素敵な空間で「こんなにドンピシャな会場あったんだ」と感動したのを覚えています。

【式場見学までに準備したこと】
・Instagramで情報収集
・結婚式のテーマを決める
・招待するゲストの人数を決める
・持ち込みしたい物を決める

【やっておいた方が良いこと】
・着たいドレスの目星をつける
・やりたい演出を考える

式場探しは初めてのことだらけで「運命の結婚式場に出会えるかな」と不安でいっぱいでしたがアプローズに行った瞬間そんな不安も一気に吹き飛びました。
式場の事を知るにはなによりもブライダルフェアに参加するのが一番なので気になる式場があればぜひブライダルフェアに参加してみてください!!

ambassador

@y_wed.1223 さま

[会場名]伊勢山ヒルズ

03

ビビッと来た直感やトキメキを
信じることも決めるポイント☆

私たちは、プロポーズされてから約1ヶ月半後に初めての式場見学へ行きました。

その前に雑誌やインスタで情報収集を行い
・チャペルがある
・結婚式専門式場
・アットホーム
・みんなが笑顔になる
・華やかで上品
・自然がある
というような私たちの理想の結婚式に対するイメージの擦り合わせを統一してから行きました!

ピックアップした3軒に行く予定でしたが結局は2軒目で決めて1日で終わりました笑

1軒目に行った会場もとっても素敵すぎてその場で決めちゃいたいくらいだったけどやっぱりどうしても憧れの伊勢山ヒルズのチャペルを生で見たい!
となりその日は予約していなかったにも関わらず1軒目のスタッフさんが伊勢山ヒルズに連絡して下さいました…
(系列の式場だったんです)

実際にチャペルに入ると雑誌で見た時の衝撃を遥かに越えるほどのトキメキを感じました。
私の思い描いた理想の結婚式にぴったりの式場で運命を感じビビッと来たその直感こそが大事だと思いました!
旦那さんも、私の反応を見て絶対にここがいいと思ってくれたみたいです。

入る前から一際目立つ佇まいの立派な建物。
中に入っていくとワクワクが止まらない会場全体が好みでチャペルには百合の花の匂いが全体に広がって洗練された空気。
赤いバージンロードとステンドグラスのマッチが私の理想の結婚式を叶えてくれると感じました。

見学で一番印象に残っているのはもちろんチャペルとやっぱりお食事かな。美味しすぎて感動でした!

披露宴会場は、見学の際は私はオックスフォード推しだったのですが旦那さんがヴェネチアのバーカウンターに一目惚れしていて笑
確かにそちらもとっても素敵だったのとヴェネチアでは階段入場ができるのでそちらに決定しました。

オックスフォードで記念に写真を撮って下さっていたので記念に投稿しておきます(笑)

見学の前に準備しておくべきことは
・2人のイメージの擦り合わせ
・ゲストの人数
・予算

あとはたくさん会場を見てじっくり考えることも大切ですがビビッと来た直感やトキメキを信じることも決めるポイントかなあと思います。

Another Site