「まだ会場がない」ホテルの開業準備室
で、仕組みづくりからスタート
現在、キンプトン新宿東京の婚礼部門に所属しています。主な仕事内容は新規接客〜成約手続きと、お客様との打ち合わせ〜当日のオペレーション。そのほか、ブライダル情報誌である『ゼクシィ』の誌面を制作するMTGへの参加や口コミへの対応、資料請求対応などを担っています。
婚礼部門には設立とほぼ同時に異動してきたのですが、当初はペン1本すらない状態。一つの事業所として稼働する仕組みづくりから、上司と二人三脚で行いました。また、いままでは会場ありきの案内が普通でしたが、「まだ会場がない」だけでなく、最初の1ヶ月間はパンフレットさえない状態。自分のプレゼンがすべてだったので、どうすればお客様に伝わるか、購買意欲をかき立てられるかなどを必死に考え、何度もトーク内容をブラッシュアップしたのをよく覚えています。その熱意が伝わったのか徐々に成約率が上がり、新規決定率は80%以上に。開業準備室スタート時の成約率として、過去最高記録を出すことができました。
現在はメンバーも増え、後輩育成にも力を入れています。当時は開業前という厳しい条件のなか、後輩が新規成約を獲得してきたときは嬉しかったですね!
自分が心から素敵だと思える場所で
成長し続けたい
就職活動の際、私はブライダル業界に絞っていくつもの会社を見てきました。将来的に「いちプランナー」ではなく、ほかに替えのきかない「オンリーワン」になりたいと考えたとき、強く惹かれたのがベストブライダルだったんですよ。
ベストブライダルは、様々な事業に挑戦し続けており、とどまることを知らない会社。組織として更なる発展を目指して常に成長していますし、若手の段階から様々な経験を積んで引き出しを増やせる環境があるため、自分自身も一緒に成長し続けられると感じました。
また当時、『ゼクシィ』を熟読していたのですが、紹介されている会場で素敵だと目に留まるのはベストブライダルばかり。せっかく働くのであれば自分の好きな空間がいいし、何よりお客様には自分が心から素敵だと思えるものを提供したいと考え、入社を決めました。そしていま、自信を持ってベストブライダルの会場を舞台に、多くのお客様の心に灼きつくシーンをプロデュースしています。
お客様のHAPPYのために、
まずは自分がHAPPYな時間を過ごす
私のポリシーは「お客様にたくさんのHAPPYを届けるために、まず自分が幸せに満ちた人になろう」。たくさんの経験を積むことが自分をHAPPYにするだけでなく、成長して引き出しを多くする1番の近道になると思っています。そのため、休日の9割は外に出かけて、様々な体験をしたりいろいろな場所へ出向いたりしていますね。たとえば陶芸体験やステンドグラスの制作体験、野球やサッカーなどのスポーツ観戦など。加えて季節ごとのイベントも全力で楽しんでいます。春はお花見、夏はバーベキューやお祭り、冬はスノーボードなどが多いです。
また海外旅行にも積極的に行っています。昨年の個人的な目標は「海外へ3回行くこと」だったのですが、ポルトガルで年越し、タイへの旅行、グアムへ癒しの旅と目標達成することができました。私のスケジュール帳はいつも予定でぎっしり&真っ黒!それが嬉しくもあるんですよね。
こうした日々が様々な角度から提案できる自分をつくり、キンプトン新宿東京が目指すスタイル「リディキュラスリー・パーソナル」に繋がると確信しています。このスタイルは、キンプトンホテル内で使用されている造語。常識に捉われず、お客様一人ひとりの人生がより素晴らしいものになるような個別の体験を提供することです。その先で結婚式の新たなスタンダードを創出したいですね。
キンプトン新宿東京を
都内で一番有名なホテルに
まだ開業したばかりのキンプトン新宿東京を、より多くの人に知っていただき、利用してもらうことです。
入社7年目に、代表の塚田から直々に婚礼部門への異動辞令があったと聞いたとき、自分に求められていることはなんだろうと真剣に考えました。新規成約を獲得して終わり、結婚式を担当して終わりではないはず。おそらく結婚式後も当ホテルを利用したい、長く付き合っていきたいという気持ちになっていただくことなのではないか、と。つまり「生涯のお付き合いをしていく」関係性を築くことが、キンプトン新宿東京で最初のプロデューサーとして私の使命だと思うんですよね。
一方で、プロデューサーという肩書きに捉われることなく様々な分野の仕事にも挑戦して経験を積みたいとも考えています。5年後には全部の経験を活かしてキンプトン新宿東京を都内で一番有名かつ一番人気のラグジュアリーホテルに成長させたいですね!